17年前のガンプラ、MG RX78-2ガンダムverkaをレビューします
なぜ、いまごろ?
MGもつくってみようと思いまして・・・以前νガンダムverkaを組み立てた時は、あまりの量の多さに、放置を繰り返し、3か月かかりました・・・
今回は、MGでもパーツ数が少ない、古めのキットなら挫折せず行けるのではないかと思い、そして、原点はやはりRX78-2でしょう、なのでこちらに決めました
ふーん、パーツ数もたしかに、今のHGなんかとかわらないくらしやし、いけるんちゃう。RXといえば仮面ライダーブラックRX・・・
ガンダム以外の話はやめてください
※この記事はMG RX78-2 verka のランナー、箱絵、説明書のご紹介、気になったところをレビューします。
MG RX78-2 ガンダム verka 箱絵
verkaの箱絵、現在のと変わらず背景がホワイト。パッとみただけで、カトキバージョンとわかりますね
仮面ライダーRXの方はブラックなのにな
しつこいな、もうええわ
顔立ちは独特な感じですね
MG RX78-2 ガンダム verka 説明書
来てる!めっちゃこっち来てる!感が出てる表紙
今回は説明書で気になったところのみレビューします
verka開発話など説明書は読み物としても楽しくなっています
このキットにはビス止めがあります。私、ビス止めは初めてです。ちなみに+ドライバーの番手は1番の小さいサイズが適合しますです
MG RX78-2 ガンダム verka ランナーレビュー
・Aパーツ
・Bパーツ(ABS)
・Cパーツ
・Dパーツ(ABS)
・Eパーツ
・Fパーツ
・Gパーツ
・Hパーツ
・ポリキャップ
・サーベル
・デカール
・メッシュパイプ
主に内部フレームのBパーツ、DパーツがABS素材なので、塗装する方は気を付けましょう。水性でやるのが無難
メッシュパイプが付属、脚の動力パイプ部に取り付けします。
ドライデカールが付属してカッコよく仕上がりそうやな
パーツ数も現在のHG並みやし(ランナー数10)サクッと完成できそう
MG RX78-2 ガンダム verkaランナー、説明書、まとめ
古いMGなので、パーツ数も多くなく、一つ一つのパーツも大きいため組み立て易い印象を受けました。現在のREのような感じかな。
可動はおそらく、現在のものと比較すると・・・物足りないかもしれませんが、価格もそれほど高くなく、初めてMG、1/100のガンプラを組み立てたい方に良いと思います。
みなさんもワクワクするガンプラライフを。